ユリの種飛ばし係
モップが飛びついているのは、ユリの種が入っているモノ(さや?)。↑のころはまだまだ青いですが、最近は乾燥して口が空き、種がバラバラ飛び散っております。モップのお仕事のうちの一つです(笑)
View Article夜の雪
13日の雪。粉雪までは細かくない。雲が薄くてお月様が見えました。 20日の雪。雨から雪へ…大きなぼたん雪!雪かきが大変でした。まぁ、ほぼS様がやってらしたんですけど^^;
View Article良いお年を~
連休なのに、あまりかまってもらえないモップちゃん。ちょっとご立腹。すまぬ、一応家事らしいこともしなきゃなのよ~。あまり更新してませんでしたが^_^;今年もお世話になりました~。来年もよろしくお願いいたします!
View Article寝正月を過ぎ
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします (かなり後れ馳せながら…お正月は特にどこにも行かず、素晴らしい寝正月っぷりでした。モップちゃんはA氏のビーズクッションを気に入って、隙あらば乗っ取るので、新しい(そしてお安い)ビーズクッションを購入しました。わりと気に入ってくれたみたい?今年ものんびりやっていきま~す!
View Article雪の上を疾走
先週積もった雪がまだまだ残っております。うるる!と掛け声とともに疾走モップちゃん。猫の日だから?素晴らしいモデルぶりを発揮!まー、あんましうまく撮れてなくてすまんがの~^^;
View Articleファイティングポーズ
これはモップ流のファイティングポーズ。華麗なる猫キックの為に、足が開脚しているらしい(笑)猫パンチは加減出来るようですが、キックはそうはいかない。なので、この姿勢は危険、血を見ますよ!
View Article月食
しばらくぶりです・・・みんな元気にしてます。 先日の月食はあいにく曇りがちで残念でした。かろうじて皆既月食はちらっと見れました。 雲に見え隠れする月を待つころ、モップは、 エンジェルトランペットの花をじっと見つめてる、わけじゃなく(笑)花に来た虫に興味津々!スズメガかな?ホバリングしながら蜜を吸う、ハチドリみたいな。 それぞれに秋の夜を楽しみましたとさ~!
View Articleあれ?キビタキだ!
いつもの公園に鳥見に。ピーヨ、ピーヨ!とヒヨドリのにぎやかな声の中、聞きなれないクピピピピ!という声が。しゃがんで隠れたら(←不審者w)キビタキでてきた! 先々週は遠目だったので確信が持てなかったのですが、今日はばっちり!やっぱりキビタキだったんだ~。山に行かないと見れないと思ってたからびっくり、うれしい^^...
View Article島根と鳥取旅行1日目
出雲大社に行ってみたいね、では行こう!ということになり、二泊三日で島根&鳥取旅行。 米子鬼太郎空港からスタートです!(まー羽田空港行くまでちょっとした旅ではあるけども)レンタカーで境港へ。 水木しげるロードです。いたるところ、銅像があって、写真撮り切れません(笑)スタンプラリーが楽しそうでした。大人だからやりません!といいつつ、白紙にちょこちょこスタンプ押してました。...
View Article降りるというより
モップさんの定位置はこちらです。 そこから降りるとき、まず第一段階は問題なし。 第二段階、ちょっとためらっちゃう。 そして、どっかーん! S様の鉢植え(発砲スチロールの箱植え)に豪快に着地!降りるというより、落ちてる感じなのです(笑)
View Article島根と鳥取旅行2日目
いかん・・・もうひと月経ってしまった! 2日目、朝もやのしんじ湖。もちろん、朝ごはんはしじみの味噌汁をチョイス。 出雲大社。ななめうしろから~。参拝の作法に気を取られ、お祈りがおろそかに^^; 足立美術館。美術鑑賞もそこそこにお庭ばかり見てました・・・素敵なんですもん。...
View Article島根と鳥取旅行最終日
小雨の中、倉吉へ。細い路地が多いからか、猫ちゃん多し。(この写真には写ってませんが) 蒜山へ・・・本格的な雨に!どーも、山に行くと雨に降られる。早々に退散。 何か事件が起こりそうな大橋へ(笑)いたるところにコナン君。川にはオオバンがいました。 鳥取といえば砂丘ですね!がんばって歩いてきました。すぐ息が上がってしまいました(涙)...
View Article島根と鳥取旅行 食べ物編
1日目、お昼。金アジ丼。油ののった金アジがいっぱい入ってる~!ちょっと甘めのお醤油もぐーですよ。 1日目、夜。ノドグロ?高いな~。訳ありノドグロがお手頃。それいってみよー!やばーい、うまーい!! ドギのから揚げ、ドギって何?深海魚だそうです。コラーゲンぷりぷりですよ。 2日目、昼。出雲そば!薬味いろいろで味が楽しめました!...
View Article島根と鳥取旅行 鳥編
1日目。ここは中海だった気がする・・・記憶が(^^;) 水鳥さんいっぱい!遠いけど。逃げられました・・・クサシギさんだけがその場に残ってました。 2日目。出雲大社は野鳥の宝庫でした。アトリ、すばやくて(涙)キクイタダキ、近くにいても逃げない。人が常に多いからかしら。かわいいわ~。しばらく見てました(笑)...
View Articleジャンプしてるんだけど
毎年恒例の、秋冬限定の遊び、ユリの種飛ばし。(この時はまだ種でてないけど)まずスリっとする。 スリっとしたら、上の種のとこが、ぶんぶん揺れますね?そこを狙ってジャーンプ! ・・・結構ジャンプしてるんだけど、撮り方が悪くて踊ってるようにしか見えない!!モップは本当にすごいのに!(笑)
View Article猫の日だから!
猫の日だから!久しぶりの更新でございます。威風堂々たるモップちゃん。(ちょいブレ写真ですが)昨日は暖かでしたので、思う存分、外を楽しんでいたようです。まー、手にぼっこ(土)いっぱいつけてたけど・・・暖かだったり、寒かったりしますので、体調に気を付けていきましょ~!
View Article近すぎる
毎日暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 うちのヒトたちは、まーなんとかやってます。 モップさんもこの通り… 写真を撮ろうとすると近づいて来てくれるので、こんな写真ばかりが撮れてしまうわ! お体に気をつけて、夏を乗り切りましょう~。
View Article